NOZOMI’S STORY 1 着物物語1
I got this kimono from my husband’s grand mother. I visited his parents’ home on a new years day to greet them before we got married. I still felt like a stranger among in the all of relatives there, but his grandmother showed me her kimono and dressed me her kimono because she was happy to know that I like kimono. She picked this kimono for me. I was so happy that I could feel like I got to be a family member. She was a Japanese traditional dance teacher so she had many kimono. Some were dance kimono with strange patterns, but some were my taste. I got more kimono from her after that and I showed her photographs of me in those kimono on the following New Year’s Day. She looked so happy. She was the first relative who I could share my interest for kimono with. This was my first silk kimono. Before then, I had been wearing only polyester kimono. I was so moved by the wonderfully comfortable feel of the touch, weight, and that there was no static electricity, everything about the silk.
この着物は夫の祖母からいただきました。
まだ夫と結婚する前のお正月、夫の実家へ遊びに行きました。親戚が皆集まっていて、まだ誰が誰だかわからない中、私が着物を好きなことを知ると、祖母は喜んで色々と着物を見せてくれたり着せてくれたりしました。その中から私に似合うものを選んで譲ってくれました。それがこの着物です。結婚する前でしたが家族の一員になれたようで嬉しかったです。今まで夫の親戚の中には着物に興味がある人がいなかったようで、祖母も嬉しそうでした。祖母は日舞の先生で着物もたくさん持っていました。踊り用の変わった柄のものも多い一方、好みが合うものも多く、その後も何回か訪ねて、何枚かいただきました。次のお正月に着て行って見せたら喜んでくれました。
私の親戚にも着物に興味がある人がいなかったので、私も初めて親戚の中で着物の興味を共有する人ができました。
この着物が私にとって初めての絹の着物でした。それまではポリエステルの着物を着ていたので、絹の着物の着心地、布のさわり心地と落ち感、静電気のなさ、等々、すべてに感動しました。